トレーニング室の配置換え
利用者の方の貴重なご意見で配置を変えました。 入り口からすぐの視線の先にマットがあるのが気になるということで位置を変えています。 狭い中の配置ですので全てのご意見の採用とはなりませんが、 これからも貴重なご意見をどうぞよろしくお願いいたします。
利用者の方の貴重なご意見で配置を変えました。 入り口からすぐの視線の先にマットがあるのが気になるということで位置を変えています。 狭い中の配置ですので全てのご意見の採用とはなりませんが、 これからも貴重なご意見をどうぞよろしくお願いいたします。
今月よりロビーの写真展示を更新しています。 日田市在住の写真家 高倉雄二郎様です。 皆様、サンヒルズに来られた時はどうぞご覧ください。 YouTubeも開設されてますので興味のある方はご覧ください。
今年も花壇に落花生を植えました。落花生は、連作障害があり3年は他の植物を植えた方がいいと聞きますが、 50cmほど堀返し天地返しを行い、対策を取りました。 さて、今年はどうなるか楽しみです。
最近、ジムを利用する方のご意見をよく聞きます。 3ヶ月で3キロやせた、健康診断の数値が良くなった、体の調子が良くなり風邪を引かなくなった、前向きな気持ちになったなど、 素晴らしいです。 私たちも仕事をする上で、うれしい意見です。 それから、最近は女性の利用者が前より多くなったと感じています。 どうぞ、皆さん、一念発起して運動を始めませんか?いいことだらけですよ。
今年も背骨の日がサンヒルズの当施設を借りて5月27日(火)に行われます。 昨年から行われていますが、多くの方が来られています。 興味のある方は、どうぞ、体験されてはどうでしょうか。
トレーニングジムの利用者の方で、最近、健康診断を受けた方がいて、なんと1%脂肪が減ったということです。 その方は1年間ずっと、真面目に取り組んでおられ、その成果だと言っておられます。 継続は力なりと言いますが、是非、これからも続けていただきたいと思います。 今日は、いいお話を聞きました。私も頑張って脂肪を燃焼するぞう!
本日より5台目の卓球台が使用できます。 体育館には4台の卓球台がありますが、卓球の利用者が多いことにより、 5台目の卓球台の導入となりました。研修室1の近くにおいてありますので 今後は体育館から運ばなくてもよくなりました。 研修室1での卓球利用も多くなっています。 皆様のご利用をお待ちしております。
最近、アンケートの中にこんなご意見がありました。 「館長さん、職員の方はとても対応が良く気持ちよく使わせていただいています。 申し込みの仕方が、今まででは住所、氏名、金額など1回1回記入していたのが、お金を払うだけでよくなり大変助かります。 ガラクタ市は、なくなったのがとても困ります。とても助かっていました。子供服、おもちゃなど復活を願います。」 (原文のまま) ご意見ありがとうございます。 ガラクタ市は5月からある程度、対象品を限定して再開しますので皆様からの出品をお待ちしております。 いつもご利用ありがとうございます。これからも快適なご利用ができるよう運営を行ってまいりますので 皆様のご協力をお願いいたします。
4月1日より日田市公共施設予約システムが「サンヒルズひた」でも運用となります。 利用者の方にはできるだけ、従来と同じような取り扱いを行っていますが、当初は運用に不慣れな点もあり、皆様には、ご迷惑をおかけすることがあるかと思いますが、ご協力をよろしくお願いいたします。 該当範囲は予約を伴う、体育館、研修室で、トレーニング室のご利用は従来通りです。 Q&Aでは若干、内容の相違があるかと思いますが、順次、変更を致しますので、詳しくは窓口でお尋ねください。
4月1日より日田市公共施設予約システムが運用です。 続きを読む »